売却・譲渡案件一覧

No. 業態 エリア 売上規模 希望価格
230560 木造住宅工事の設計・施工 神奈川県 4億6,000万円/年間 2億5,000万円
230353 管工事業 大阪府 3,500万円~6,000万円/年間 1円
230456 建設業 神奈川県 2.1億円/年間 1円
230411 建設業、リフォーム業全般 神奈川県 3,500万円/年間 1,000万円
230272 空調設備工事業 北海道 7億2,000万円/年間 5,000万円
220976 総合建設業 埼玉県 2億3,000万円/年間 4,000万円
230104 建築工事業 静岡県 8,000万円/年間 1円
230096 プラント配管工事業 茨城県 1億8,500万円/年間 1円
230006 地盤改良、石垣補強工事 東京都 1億4,000万円/年間 5,500万円~
230031 建設・土木・防水工事 神奈川県 2.5億円/年間 2.7億円~
230026 電気工事 愛知県 1億円/年間 4,500万円
220836 理化学機器の取付工事、それに付帯する工事 栃木県 5,600万円/年間 4,900万円
220784 外壁塗装・リフォーム 神奈川県 1.2億円/年間 1,200万円
220652 建築資材の輸入、内装仕上げ工事 東京都 7,000万円/年間 6,000万円
220505 電気工事業 東京都 2,500万円/年間 1円
220549 プラント工事業、解体工事業の運営 福岡県 1億1,400万円/年間 1,000万円
22015 電気工事業 神奈川県 5,900万円/年間 1円
21702 建築リフォーム他 愛知県 1億4,000万円/年間 3,000万円
21510 電気通信工事業 神奈川県 2,800万円/年間 1円

※匿名概要書にお出しできる情報が限られている為、検索された都道府県に実際の所在地があるとは限りません。

ご希望のエリアと業態を登録するだけで、希望する最新の売り案件情報がタイムリーに届きます。(すべて無料)

案件番号 230560
業務内容 木造住宅工事の設計・施工
地域 神奈川県
従業員数 4名
売上 約4億6,000万円(年間)
利益 会計上は赤字だが、削減可能経費あり。
譲渡後の想定実質利益は年間3,400万円。
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 2億5,000万円(非課税)
譲渡理由 代表の業務量削減のため
特長 ①建物単価4,000万円超の中高級住宅がほとんど。
②ローコスト住宅と比べて利益率が高い。
③約200棟の実績で各建築雑誌への掲載履歴多数。
④耐震性への強みがあり、特殊工法のライセンス保有。
⑤一定の紹介案件や自社HPなどの反響営業が中心。
⑥現金資産は1億8,000万円(保険払戻金含む)。
⑦純資産9,000万円超え。
⑧代表を含む、全社員は継続雇用可能な見込み。
案件番号 230353
業務内容 管工事業
地域 大阪府
従業員数 約1名
上記とは別途専属外注がおります
売上 3,500万円~6,000万円(年間)
利益 収支トントン
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 1円(非課税)
譲渡理由 後継者不在と経営の安定のため。
特長 ①開業から20年以上が経過しており、
 地域に根差した事業を行っている。
②取引の多くは大阪府(公共工事)からの受注。
③今期の売上は約8,000万円の見込み。
④代表者、従業員は継続可能な見込み。
⑤金融機関等の借入金は約5,500万円。
⑥調整後、純資産は約▲3,000万円。
案件番号 230456
業務内容 建設業
地域 神奈川県
従業員数 3名
ほか専属請負人4名
売上 約2.1億円(年間)
利益 約1,000万円(年間)
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 1円(非課税)
譲渡理由 後継者不在のため
特長 ①ハウスビルダーとして、戸建て用地の仕入れ・設計・
 施工を担っている。
②リフォーム事業も展開している。
③特色ある仕様のため紹介やリピーターも多い。
④複数の許認可を保有している。
⑤代表は譲渡後も事業拡大の為に継続したい考え。
⑥金融機関借入は約4,900万円。
案件番号 230411
業務内容 建設業
リフォーム業全般
地域 神奈川県横浜市
従業員数 2名
売上 3,500万円(年間)
利益 EBITDAは黒字。
EBITDA=税引前利益+削減可能経費+減価償却費
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 1,000万円(非課税)
上記とは別途役員借入金の返済がございます。
譲渡理由 後継者不在のため。
特長 ①創業15年を経過しており、地元に根付いている。
②法人の売上とは別に、個人で売上を計上している。
 個人計上している売上は年間約3千万円~7千万円。
③従業員は引継ぎ可能な見込み。
④金融機関からの借入金は約900万円。
⑤調整後の純資産は約▲3,500万円。
案件番号 230272
業務内容 空調設備工事業
地域 北海道
札幌市
従業員数 16名
売上 7億2,000万円(年間)
利益 赤字
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 5,000万円(非課税)
譲渡理由 後継者不在のため
特長 ①継続的な顧客が多い。
②優良取引先が多く、未収金が発生することが少ない。
③社内には若手も多く在籍し、人材が豊富。
④従業員は継続雇用可能な見込み。
⑤直近は大きく赤字を抱えるも、
 原価管理さえ徹底すれば黒字化の予定。
⑥役員報酬の削減や事務所移転を
 はじめとした固定費削減も検討・実行中。
案件番号 220976
業務内容 総合建設業
地域 埼玉県北西部
従業員数 約10名
売上 約2億3,000万円(年間)
利益 黒字
今期の売上は約4億円~4.5億円の見込み。
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 4,000万円(非課税)
別途、役員借入金5,200万円の返済希望。
譲渡理由 後継者不在のため。
特長 ①創業から40年以上で取引先からの信頼が厚い。
②受注工事は全て公共工事。
③従業員は引継ぎ可能な見込み。
 一級資格保有者が計5名在籍している。
④資産は現預金約3,700万円。
 事務所の建物を保有(土地は賃貸)。
⑤負債は役員借入金他が約5,200万円有り。
⑥純資産は約▲7,700万円。
案件番号 230104
業務内容 建築工事業
地域 静岡県
従業員数 1名
売上 約8,000万円(年間)
利益 収支トントン
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 1円(非課税)
譲渡理由 後継者不在のため。
特長 ①創業からの歴史が長く地元での知名度を有している。
②建築工事業等の許可を保有。
③新規での継続的な受注がある状況。
④事務所は賃貸借にて運営。
⑤金融機関借入は約7,400万円。
案件番号 230096
業務内容 プラント配管工事業
地域 茨城県
従業員数 8名
売上 1億8,500万円(年間)
利益 赤字
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 1円(非課税)
初期費用として合計約1,400万円(税込)必要。
譲渡理由 代表の引退のため
特長 ①約10年間の歴史を持つ企業。
②茨城県東部のプラント配管工事を担当。
③従業員は30代がほとんど。
④資格所有者が多数。
⑤近隣に事業所を持つなど、従業員の管理がしやすい
 譲受先を探されております。
案件番号 230006
業務内容 地盤改良、石垣補強工事
地域 東京都
従業員数 6名
代表含む
売上 約1億4,000万円(年間)
利益 実質利益 約800万円(年間)
実質利益=税引前利益+削減可能経費
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 5,500万円~7,000万円(非課税)
譲渡理由 グループインにより事業拡大を図るため
特長 ①石垣補強工法(代表が開発)の特許使用権を取得。
②2018年設立。
③代表は譲渡後、引継ぎのため1~2年継続雇用可能。
④純資産 約2,600万円。
⑤従業員は譲渡後も継続雇用できる見込み。
⑥工事エリアは首都圏中心。
⑦震災対策で石垣補強工事の需要は非常に高い。
案件番号 230031
業務内容 建設・土木・防水工事
地域 神奈川県
従業員数 15名以上
売上 約2.5億円(年間)
利益 約4,500万円(年間)
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 2.7億円~3億円(非課税)
譲渡理由 大手の傘下に入り、更なる事業拡大を目指したい。
特長 ①マンションや施設の大規模修繕工事を中心に受注。
②3期連続増収増益で、今期も売上増加見込み。
③代表は譲渡後も拡大の為に従業員として残留予定。
④従業員は若年層が中心。
⑤金融機関からの借入は約4,300万円。
案件番号 230026
業務内容 電気工事
地域 愛知県
従業員数 4名
売上 約1億円(年間)
利益 実質利益=約1,000万円
実質利益=税引前利益+役員報酬+削減可能経費
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 4,500万円(非課税)
譲渡理由 海外移住のため。
特長 ①3期連続売上増加中。
②複数の元請け先があり、安定した受注となっている。
③契約中の電気工事士は引継ぎ可能な見込み。
④純資産は約2,000万円。
⑤金融機関借入金約850万円の引継ぎあり。
案件番号 220836
業務内容 理化学機器の取付工事
それに付帯する工事
地域 栃木県
従業員数 3名
代表含む
売上 5,600万円(年間)
利益 黒字
粗利率75%
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 4,900万円(非課税)
譲渡理由 グループインによる事業拡大、売上の拡大
特長 ①大手企業の研究所等への工事実績を有する。
②取付工事を一括して受注できるノウハウがある。
③栃木・埼玉中心に展開。関東圏は拡大余地あり。
④売上・受注ともに安定的。
⑤従業員は継続雇用できる見込み。若手従業員も在籍。
⑥代表も当面は継続勤務を予定。
⑦現預金は3,000万円以上。
⑧EBITDAは約920万円。
案件番号 220784
業務内容 外壁塗装・リフォーム
地域 神奈川県
従業員数 1名
売上 約1.2億円(年間)
利益 赤字
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 1,200万円(非課税)
譲渡理由 後継者不在
特長 ①代表は経営管理責任者として、継続勤務の相談可能。
②従業員は事務1名で、工事は外注に依頼。
③創業から数十年経っており、地域に根差している。
④過去に行った工事のリピーターか、
 ネットからの反響による工事が大部分を占める。
⑤個人所有の土地のため、譲渡後は事務所移転を希望。
⑥金融機関借入は約800万円。引継ぎを希望。
⑦繰越欠損金は約8,100万円。
案件番号 220652
業務内容 建築資材の輸入、内装仕上げ工事
地域 東京都
従業員数 5名
※契約社員を含む。
売上 7,000万円(年間)
利益 収支トントン
受注済みの案件が多く来年度は大幅黒字の見込み。
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 6,000万円(非課税)
譲渡理由 グループインによる長期的な運営を目指しているため。
特長 ①海外政府の許可を得て資材の正規輸入を行っている。
②輸入から企画、設計、施工までを一気通貫で対応。
③損益分岐は7,000万円。
④来期の受注も見込めており、売上がアップする予定。
⑤金融機関借入金の連帯保証人は切り替えず、
 売手代表にて引継ぐことを想定。
⑥※施工実績などは詳細資料をご確認ください。
⑦正社員として二級建築施工管理技士、
 契約社員で一級建築士、インテリアコーディネーター
 などの従業員を抱える。
案件番号 220505
業務内容 電気工事業
地域 東京都
従業員数 4名
売上 約2,500万円(年間)
利益 黒字
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 1円(非課税)
別途、金融機関借入金の引継ぎが必要。
本案件の手数料は約900万円です。
譲渡理由 後継者不在のため。
特長 ①代表は業務を従業員に引継ぎ済で退任の影響は僅か。
②従業員は引継ぎ可能な見込み。
③床暖房の製造、販売、設置工事まで対応。
④調整後純資産は約2,500万円。
⑤引継ぎ要借入金約3,200万円(22年12月末)
⑥納入先は一般住宅、老人ホーム、保育園、他。
案件番号 220549
業務内容 プラント工事業、解体工事業の運営
地域 福岡県
北部
従業員数 9名
売上 1億1,400万円(年間)
利益 赤字
代表が引退した際のEBITDAは収支トントン。
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 1,000万円(非課税)
手数料(片手分約2,000万円)の支払い有り
譲渡理由 後継者不在のため
特長 ①60年以上続く企業。
②大手の元請けを多く担当。コネクションが豊富。
③代表は希望があれば一定期間の引継ぎ可能。
④従業員は譲渡後も継続雇用可能な見込み。
⑤2億円を超える繰越欠損金あり。
⑥2020期までは大幅な黒字経営。
⑦現在は債務超過。立て直し中。
案件番号 22015
業務内容 電気工事業
地域 神奈川県 横浜市
従業員数 3名
売上 約5,900万円(年間)
利益 黒字
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 1円(非課税)
譲渡理由 後継者不在のため。
特長 ①設立から15年超の歴史と相応の実績あり。
②民間工事がメイン。
③粗利益率約3割と高い水準。
④代表は一定期間の雇用継続が可能。
⑤金融機関借入金約3,000万円。
案件番号 21702
業務内容 建築リフォーム他
地域 愛知県
従業員数 5名
売上 1億4,000万円(年間)
利益 赤字
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 3,000万円(非課税)
譲渡理由 後継者不在
特長 ①業歴が長く、地域に根差している。
②大手介護事業者との安定した取引実績。
③従業員の大半が資格保有者。
④代表は一定期間の引継可能。
⑤実質、無借金経営。
案件番号 21510
業務内容 電気通信工事業
地域 神奈川県 横浜市
従業員数 3名(代表者含む)
売上 2,800万円(年間)
利益 約550万円
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 1円(非課税)
役員借入金1,200万円の返済希望
譲渡理由 後継者不在のため
特長 ①創業から約40年で取引先からの信頼が厚い。
②自動車メーカーなど主要取引先からの受注が安定的。
③今期、取引先の増加により、売上が拡大する見込み。
④代表者の一定期間の継続勤務が可能。
⑤金融機関の借入金は約1,000万円。
⑥譲渡後の純資産は約▲990万円程度。

それぞれの専用フォーム、
またはお電話(0120-910-612)より、
お気軽にお問合せください。